2016年 12月 25日
細幅も |
今日まで開催のヒナタノオトでの「クリスマスに工芸を灯して」、
たくさんのお客様にお選び頂き本当にありがとうございます。
試作に励んだり、使い心地を試したり、
新たなアプローチで織のイメージを膨らませたりと
チャレンジできた展となりました。
大好きな場所での一年最後の展示は本当に嬉しいものです。
お手に取って頂いた皆さまの冬が温もりのある冬となりますように。

さて、来年は展示とワークショップ「お気に召すまま」から始まります。
受付中のワークショップでは織りたいものをおひとりづつ伺っています。
ひとつ前のブログで例えば.....としてご紹介していますが、今回も!
コットンで幅細を織って、キーストラップやネックストラップ、
カメラストラップなどはどうでしょうか。
写真の様な幅細もなかなか楽しいのです!
完成に必要なパーツも準備しておきます。
織ったり、縫ったり、カシメを打ち付けたり....
仕上がりまでご一緒できたらな〜と思っています。
お気に召すままの手作り時間を。
受付けはHPにて。
たくさんのお客様にお選び頂き本当にありがとうございます。
試作に励んだり、使い心地を試したり、
新たなアプローチで織のイメージを膨らませたりと
チャレンジできた展となりました。
大好きな場所での一年最後の展示は本当に嬉しいものです。
お手に取って頂いた皆さまの冬が温もりのある冬となりますように。

さて、来年は展示とワークショップ「お気に召すまま」から始まります。
受付中のワークショップでは織りたいものをおひとりづつ伺っています。
ひとつ前のブログで例えば.....としてご紹介していますが、今回も!
コットンで幅細を織って、キーストラップやネックストラップ、
カメラストラップなどはどうでしょうか。
写真の様な幅細もなかなか楽しいのです!
完成に必要なパーツも準備しておきます。
織ったり、縫ったり、カシメを打ち付けたり....
仕上がりまでご一緒できたらな〜と思っています。
お気に召すままの手作り時間を。
受付けはHPにて。
▲
by accosatt
| 2016-12-25 22:16
| nomama