2010年 06月 13日
ひと足お先に行ってらっしゃい。 |
昔むかし、「世界ウルルン滞在記」で
スペイン、バスク地方の「男の美食クラブ」で
バスク料理に出会った~~!って放送を見てからと言うもの、
長尾智子さんの本「わたしとバスク」を目にしたり、
行ってみたい場所ナンバーワンになっていました。
そうしたら、大きなくくりの家族にバスクの人が!!!
姉の旦那さんのお兄さんの奥さん(遠い!!)がバスク出身!
願えば叶う☆
バスクは、フランスとスペインにまたがった地域で、
バスク語があるなど、独自の文化を持っています。
今回、ロンドンに住むクリスティーナがバスクのご両親を連れて来日し、
到着した日と帰国前の昨日、みんなで食事を囲みました。
お父さんとお母さんとはスペイン語での会話なので、雰囲気と表情のみで会話!
なんとか通じるものです。
来年10月に行く約束をして、『棚』
に並べていた、miniバッグをプレゼントしました。
miniバッグにバスクへの旅に出てもらいます。
ひと足お先に行ってらっしゃい。
スペイン、バスク地方の「男の美食クラブ」で
バスク料理に出会った~~!って放送を見てからと言うもの、
長尾智子さんの本「わたしとバスク」を目にしたり、
行ってみたい場所ナンバーワンになっていました。
そうしたら、大きなくくりの家族にバスクの人が!!!
姉の旦那さんのお兄さんの奥さん(遠い!!)がバスク出身!
願えば叶う☆
バスクは、フランスとスペインにまたがった地域で、
バスク語があるなど、独自の文化を持っています。
今回、ロンドンに住むクリスティーナがバスクのご両親を連れて来日し、
到着した日と帰国前の昨日、みんなで食事を囲みました。
お父さんとお母さんとはスペイン語での会話なので、雰囲気と表情のみで会話!
なんとか通じるものです。
来年10月に行く約束をして、『棚』
に並べていた、miniバッグをプレゼントしました。
miniバッグにバスクへの旅に出てもらいます。
ひと足お先に行ってらっしゃい。
by accosatt
| 2010-06-13 14:40
| 日々のこと